皮膚にはさまざまな腫瘍が出現します。
いわゆる皮膚癌(悪性腫瘍)から良性のものまでさまざまです。
皮膚癌にも種類はさまざまで、診断には専門的な知識が必要です。
適切な診断に基づき、必要な治療を行うべきです。
日光角化症(前癌病変)
有棘細胞癌
日光角化症が進行すると有棘細胞癌になります。
転移するリスクもあります。

悪性黒色腫(早期)
悪性ですが、早期なので手術することで長期生存が見込めます。

悪性黒色腫(進行期)
ほくろの癌と呼ばれるもので皮膚癌の中でも最も悪性度の高いものです。

基底細胞癌
悪性ですが、手術により治癒が見込めます。

悪性と良性の見分けは難しい
炭酸ガスレーザーによる治療
- 良性の腫瘍に対しては、サイズや部位から、炭酸ガスレーザー、手術治療のどちらかを選択し、切除します。
- 炭酸ガスレーザーによる治療は、局所麻酔後に腫瘍を削り取るように切除します。
- 痛みが少なく、傷が最小限になります。
/ 監修医情報 /
- 医師
- 桑園オリーブ皮膚科クリニック 院長 米田 明弘
- 経歴
- 1990年 旭川東高等学校卒業
1997年 札幌医科大学医学部卒業
1997年 札幌医科大学皮膚科学講座
2002年 札幌医科大学大学院卒業(医学博士)
2003年 米国Wistar研究所
2011年 札幌医科大学皮膚科講師
2014年 桑園オリーブ皮膚科クリニック開院